Enterprise Watch
最新ニュース

米IBM、クラウドコンピューティング研究でジョージア工科大などと提携


 米IBMは3月26日(米国時間)、クラウドコンピューティング分野でジョージア工科大学、オハイオ州立大学と技術提携したと発表した。クラウドコンピューティングの仮想化技術や自律機能を共同で研究開発していく。

 2つの大学のデータセンターを接続し、クラウドコンピューティング環境のプロトタイプ「Critical Enterprise Cloud Computing Services(CECCS)」を構築する。IBMはCECCSのベースとなる技術として、「IBM System Storage DS3400」などのストレージ、サーバー、ネットワーク機器、「IBM Tivoli」などのソフトウェア、仮想化技術のサポートなどを提供する。

 データセンター間のソフトウェアの連携にはSOAを用い、分散仮想化インフラをモニタリングしていく。CECCSは、分散インフラに関する実践、研究、教育を提供する場としても利用する。

 IBMなどによると、大規模な分散コンピューティング環境であるクラウドコンピューティングでは、ハードウェア、ソフトウェア、ネットワークの利用を最適化する仮想化技術、システムダウンの影響を抑える自動化や管理などの自律機能が重要になるという。

 クラウドコンピューティングには各社が力を入れており、先ごろ同分野で、米Yahoo!がインドTataグループの研究機関との提携を発表している。



URL
  米IBM
  http://www.ibm.com/
  プレスリリース(英文)
  http://www-03.ibm.com/press/us/en/pressrelease/23747.wss


( Infostand )
2008/03/28 08:59

Enterprise Watch ホームページ
Copyright (c) 2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.