Enterprise Watch
最新ニュース

米Sunがクラウド参入、プラットフォーム「Open Cloud」とサービスを発表


 米Sun Microsystemsは3月18日(米国時間)、クラウドコンピューティングプラットフォーム「Sun Open Cloud Platform」とクラウドサービス「Sun Cloud」を発表した。オープンと相互運用性を特徴に、米Amazonなどが先行するクラウド市場に参入する。料金などの詳細は明らかにしていない。

 Open Cloud PlatformはJava、MySQL、OpenSolaris、OpenStorageなど同社の技術を活用する。Sunは、パブリックとプライベートの多数のクラウドが存在し、相互運用する世界を描いており、オープンソース技術で、オープン、低コスト、拡張性を実現するとしている。

 Sun Cloudは、Sunが提供するパブリッククラウドサービスで、まず、ストレージサービス「Sun Cloud Storage Service」とコンピューティングサービス「Sun Cloud Compute Service」の2種類を今夏から提供する。ターゲットは、開発者、学生、ベンチャー企業など。

 Storage ServiceはWebDAVプロトコルをサポートし、Amazonのストレージサービス「Amazon Simple Storage Service(S3)」のAPIと互換性を持ち、容易にファイルにアクセスできるという。Compute Serviceは同社が今年1月に買収したベルギーのQ-layerの仮想データセンター技術「Virtual Data Center」を中核とする。OpenSolaris、Linux、WindowsとさまざまなOS上のアプリケーションに統合インターフェイスを提供し、ドラッグ&ドロップでプロビジョニングできるという。

 開発者向けに、同プラットフォーム向けのAPI「Sun Cloud Open API」をリリースした。CreativeCommonsライセンスで仕様を公開することで、Sun Cloudと相互運用できるクラウドを構築できるという。Sunは事前パッケージしたオープンソースの仮想マシンイメージ(VMI)も提供。ダウンロードや設定作業なしに、アプリケーションを実装できるという。



URL
  米Sun Microsystems
  http://www.sun.com/
  プレスリリース(英文)
  http://www.sun.com/aboutsun/pr/2009-03/sunflash.20090318.2.xml


( Infostand )
2009/03/19 08:59

Enterprise Watch ホームページ
Copyright (c) 2009 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.