米Microsoftのクラウドサービス担当者が3月26日(米国時間)、“Cloud Manifesto”として非公式に進んでいるクラウドコンピューティング標準化の動きをブログで批判。相互運用性や標準は「一般がコラボレーションできるオープン性のあるプロセスで定義されるべき」と提案した。
開発者ネットワークMSDNのブログで、同社プラットフォーム製品管理部門上級ディレクターのSteven Martin氏が記したもの。Martin氏は、クラウドサービスプラットフォーム「Azure Services Platform」などを担当している。
それによると、Martin氏は先日、Cloud Manifestoとよばれる最新のクラウド標準化の取り組みを関係者から紹介され、非公式にドキュメントの草案を見たという。クラウドの相互運用性を目的としたガイドラインや原則を記したものだが、「われわれの観点からすると、この草案の一部は作者の偏見を反映している」という。
Cloud Manifestoに関係した企業や団体の名前は明らかにしていないが、「1社、または一握りの企業がクラウドコンピューティングの発展を支配しようとしているようにみえる」とMartin氏は述べている。
Martin氏は、相互運用性や標準は、1)WikiやCreative Commonsライセンスを利用したオープンなコラボレーションで策定されるべき、2)ベンダーがプロセスを独占するのではなく、複数のベンダーの支持と顧客など関係者の支援が必要、と指摘。また、クラウドが新しい分野であり、今後多くのイノベーションが生まれる可能性を考えると、「標準は時間をかけて策定し、業界の成長に合わせるべき」との見解も示している。
■ URL
米Microsoft
http://www.microsoft.com/
Steven Martin氏のブログ(英文)
http://blogs.msdn.com/stevemar/archive/2009/03/26/moving-toward-an-open-process-on-cloud-computing-interoperability.aspx
( Infostand )
2009/03/27 08:58
|