Enterprise Watch
最新ニュース

NEC、コストパフォーマンスを向上させたNAS製品-アーカイブモデルも発売


NV5400/7400シリーズ
 日本電気株式会社(NEC)は10月22日、NAS製品「iStorage NVシリーズ」のラインアップを拡充すると発表した。最新デュアルコアCPUを採用し、コストパフォーマンスを向上させた7モデルを発売する。出荷は、10月31日より順次行われる予定。

 新製品のうち最上位機種「NV7400シリーズ」では、シングルノード/2ノードクラスタ/NASゲートウェイの3モデルが、また中位機種「NV5400シリーズ」ではシングルノード/2ノードクラスタが用意された。さらに、アーカイブ向けの「NV3400シリーズ」2モデルを新たにラインアップに加えている。

 これらの製品は、いずれも最新のデュアルコアCPUを搭載し、コストパフォーマンスを従来の1.3倍に引き上げたほか、NV3400以外の新モデルでは、ネットワークインターフェイスとして、Gigabit Ethernet(GbE)だけでなく10GbEに対応できるようにした。また、NAS向けOSの新版「iStorage NV基本制御 SC-LX6」の採用により、ファイル保護機能の強化を図るとともに、データレプリケーション機能を新たに搭載している。

 容量は、シングルノードモデルの「NV7400S」が最大35.1TB、クラスタモデルの「NV7400」が最大98.5TB。また、NV5400シリーズはいずれも最大31.6TB。価格は、NV7400Sが781万5000円(同)から、NV5400シリーズのシングルノードモデル「N5400S」が295万2000円(同)から。

 一方アーカイブ向けの2モデルは、SATA HDDを採用して容量コスト削減を図ったほか、最大50.2TBまでの拡張に対応した。加えて、改ざん防止機能や不正アクセス検出機能といったセキュリティ機能により、コンプライアンスを確保したデジタルデータの長期保管を行えるようにしている。価格は364万4000円(税別)から。



URL
  日本電気株式会社
  http://www.nec.co.jp/
  プレスリリース
  http://www.nec.co.jp/press/ja/0710/2201.html


( 石井 一志 )
2007/10/22 12:18

Enterprise Watch ホームページ
Copyright (c) 2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.