Enterprise Watch
最新ニュース

フォーステン、“高い信頼性を提供する”小規模向け10Gigabit Ethernetスイッチを発表


10Gigabit Ethernetスイッチ
「E300」
 フォーステンネットワークス株式会社(以下、フォーステン)は2月4日、10Gigabit Ethernetスイッチのエントリーモデル「E300」を発表した。同製品は最大6基のGigabit Ethernetインターフェイスを装備可能なスイッチで、同社では主にISPやキャリア、HPC分野などへの販売を見込んでいる。E300の販売はすでに開始されており、価格は最低構成で800万円から。

 E300は、今まで同社が販売していたE1200、E600といった上位の10Gigabit Ethernet対応スイッチの小型版で、レイヤ2、3のスイッチングが行える製品。8Uの筐体に6つの拡張スロットを持ち、10Gigabit Ethernetポート×1、Gigabit Ethernetポート×12(SFPもしくは1000Base-T)の各ラインカード(モジュール)を増設することができる。バックプレーン帯域は400Gbpsで、10Gigabit Ethernetスイッチングでもワイヤスピードでの処理が可能とのことだ。

 さらに、処理性能以外でもE300はメリットをユーザーに提供できるという。米Force10 Networks Inc.の社長兼CEO、マーク・ランドル氏によれば「E300をはじめとする当社製品が競合製品と比べて優れている点は、アーキテクチャに盛り込まれた信頼性」だという。ハードウェアの完全冗長化構成、モジュール化されたソフトウェア(スイッチOS)、DoSへの耐性、の3つがそれにあたる。さらにランドル氏は「ネットワーク機器の拡張性が増すにつれ、重要なデータがネットワークに流れるようになっているのが現状」と述べ、高速な処理性能ももちろん必要だが、ハイアベイラビリティに代表される信頼性を重視すべきだという点を強調する。


米Force10 Networks Inc.の社長兼CEO、マーク・ランドル氏

フォーステンのセールスエンジニアリンググループ ダイレクタ、兵頭 弘一氏
 ランドル氏があげた3つのうち、まずハードウェア構成に関しては、電源、筐体のコントロールを行うファブリック、ソフトウェアが走っているルートプロセッサの各モジュールなど、E300では基幹部分すべてを冗長化。またそれだけではなく、クロックのリジェネレーターのようなアクティブな要素をバックプレーンにのせていないパッシブバックプレーンの設計を採用しているため、1カ所が落ちたために筐体全体がダウンするようなこともないという。

 ソフトウェア部分も「当社のOSであるFTOSは完全にモジュール化されたアーキテクチャを採用しているため、スケーラビリティや安定性を保証する。また、モジュールレベルで障害が起きた場合でも、ほかの正常な部分に影響をおよぼさないようになっている」(フォーステンのセールスエンジニアリンググループ ダイレクタ、兵頭 弘一氏)。

 最後の1つ、DoSへの耐性部分に関しては、IPプロトコルの処理、レイヤ2の処理など、それぞれの役割ごとに独立したCPUを備えているほか、トラフィックの管理ができるハードウェアをRPM内にも搭載しており、直接攻撃にさらされた場合でも安定して動作できるように留意されているという。

 また、E300が投入される背景としては、「当社が今まで販売していた製品よりも、小さな構成の製品に対する要望がとても強かった」(兵頭氏)ことがある。フォーステン製品は今まで小規模向けの製品(=安価な製品)を用意していなかったが、E300で10Gigabit Ethernet導入のコストを従来の1/3程度に抑えることができた。兵頭氏は同製品について「事業者には導入に関してのモチベーションはすでにあったが、コスト面などから展開に時間がかかっていた。コストに対するリスクが軽減されたことで、これを加速していければ」と期待を語っていた。



URL
  フォーステンネットワークス株式会社
  http://www.force10networks.co.jp/
  プレスリリース
  http://www.force10networks.co.jp/news/pr-2004-02-04.htm


( 石井 一志 )
2004/02/04 19:39

Enterprise Watch ホームページ
Copyright (c) 2004 Impress Corporation All rights reserved.