Enterprise Watch
最新ニュース

ボーランド、.NET Framework対応のDelphi最新版を発売


 ボーランド株式会社は、Windowsアプリケーション開発ツールの最新版「Borland Delphi 8 for Microsoft .NET Framework日本語版(以下、Delphi 8)」を2月19日より出荷する。Delphi 8では.NET Frameworkをフルサポートし、WinFX APIのアプリケーション開発に対応したほか、Delphiの既存資産も活用できる。


マイクロソフト株式会社 デベロッパーマーケティング本部 デベロッパー製品部 部長の豊田 祐司氏
 マイクロソフト株式会社 デベロッパーマーケティング本部 デベロッパー製品部 部長の豊田 祐司氏は、Delphiについて「日本の開発者間で重要な位置を占めている」とし、「C++やC#、COBOLなど複数の開発言語をサポートがキーとなっており、ボーランドは重要なパートナー」と述べた。そして「VCL Formがそのまま対応するため従来のスキルを生かせ、アンマネージドから、.NETに対応するマネージドコードへとプログラムコードを移行できる点も重要」と語った。

 .NET Frameworkについては、「J2EE Pet storeと比較してソースコード量で1/4、Webサービスとしてのパフォーマンスで28倍となったほか、実績あるRAD環境を提供している」としたほか、「URL指定によりアプリケーションを起動できるノータッチデプロイメント、Webブラウザでは実現の難しい操作性や見栄えといったクライアントサイドのロジックを含み、Webアプリと同等の機能を持つスマートクライアント、JavaではStrutsにあたるような、RADによるWebアプリケーション開発が行えるASP.NET」の各機能をメリットを挙げた。そして米Microsoftが北米の開発者を対象に行ったアンケート調査では、2003年第3四半期に.NETがJavaを上回る結果を残している。

 WinFXは、Windowsの次期バージョン“Longhorn”においてOSのドライバ層の上位にあたるAPI層で採用されるWin32の後継API。Avalonはグラフィックスやユーザーインターフェイスを、WinFSはファイルシステムを、そしてindigoはWebサービスを含むコミュニケーションのOS機能を担当する。豊田氏は、「マイクロソフトでは常にAPIの互換性を保っている。.NET のツールを使って、Longhornに対応する開発環境を導入してほしい」と述べた。


北米の開発者の間では.NETへの移行が進んでいる Win32に代わってLonghornのAPI層に採用されるWinFX

ボーランド株式会社 営業本部 マーケティング部部長の藤井 等氏
 ボーランド株式会社 営業本部 マーケティング部部長の藤井 等氏は、「企業でのシステム構築は、.NETに完全には入れ替わらない。.NETかJavaかの選択ではなく、混在しているのが現実にあり得る企業のIT環境。このなかで効率と生産性、安定性のある環境を提供する」と同社の戦略を述べた。

 そして「現状では.NETにメリットを見い出せず、Win32でのアプリケーション開発をしている層も確かにある。しかしいずれは.NETへの移行を検討しなければならない状況になってきている」と述べ、こうした人々に「既存の開発スキルとアプリケーション資産、.NETとWin32の両立、この要望に対した回答がDelphi 8」とし、「従来のVCLスキルをそのまま活用でき、Win32資産の移行と.NETとのマルチターゲット開発を可能にするVCL for .NETにより、Win32から.NETにそのまま移行できるのが最大の特徴。コンポーネントレイヤーでそのまま互換性がある」と述べた。


Delphi 8では.NETフレームワークはもちろん、既存のDelphiフレームワークもサポートされる Windows Formsでのアプリケーション開発。多様なデータベースへのアクセスに対応する ASP .NETでのWebForms開発。ASPXとHTMLのデザイナが統合されている

Delphi 7で作成したコードをDelphi 8で読み込むデモも行われた データソースを読み込んだ状態でインターフェイスの開発が行える ASP .NETをサポートするWebアプリケーションの開発画面

 Delphi 8では、WindowsFormsコントロールや、ASP .NETでのWebForms、XML Webサービスといった.NET標準のフレームワークと、Delphiのフレームワークもサポートしている。またBorland Data Provider fot ADO .NETにより、DB2、Microsoft SQL Server 2000、Oracle 9iなどのデータベースにアクセスすることも可能だ。さらにEnterprise Core Object(ECO) for .NETにより、モデルドリブンアーキテクチャ(MDA)によるクラス図からコード生成を行う機能を備えている。Delphi 7をバンドルすることで、既存のWin32アプリケーションのコンパイルも行える。


ECO .NETにより、UMLのクラス図からコードを自動生成できる コードの実装が必要なのは、インターフェースと固有のビジネスロジックのみとなる

 価格はProfessionalが68,000円、企業での開発向けに多様なデータベースをサポートするEnterpriseが300,000円、Togetherを統合してMDA開発が行えるArchitectが360,000円。年間バージョンアップが付属するスタンダードサポートパックが、それぞれ98,000円、360,000円、432,000円となる。

 また2月25日から27日まで開催される「Borland Conference Tokyo」では、Borland Delphi 8 for the Microsoft .NET Framework Professionalを34,000円、Enterprise150,000円、Architectを180,000円で販売する特別セールを行う。

 このほか同社では、開発したアプリケーションのパフォーマンスを、プラットフォームレベルでチューニングする「Optimizeit Profiler for .NET」を、Professional/Enterpriseのユーザー登録者に提供するバンドルキャンペーンを6月21日まで実施する。

 対応OSはWindows 2000/XP Pro/Server 2003。



URL
  ボーランド株式会社
  http://www.borland.co.jp/
  ニュースリリース
  http://www.borland.co.jp/news/20040128_delphi8.html
  Borland Delphi 8 for the Microsoft .NET Framework
  http://www.borland.co.jp/delphi_net/
  Borland Conference 2003-2004 Tokyo
  http://www.borland.co.jp/borcon/

関連記事
  ・ ボーランド、.NET Frameworkに対応したDelphi 8日本語版を2004年2月に提供(2003/11/28)
  ・ ボーランド、次世代Java開発プラットフォーム「Borland JBuilder X」を発表(2003/11/21)
  ・ ボーランド、.NET開発環境にモデリング機能を追加するソフトウェアを発売(2003/11/06)


( 岩崎 宰守 )
2004/01/28 19:54

Enterprise Watch ホームページ
Copyright (c) 2004 Impress Corporation All rights reserved.