Enterprise Watch
最新ニュース

マイクロソフト、Notes/DominoからSPS/WSSへの移行ツールを無償提供


 マイクロソフト株式会社は、Notes/Dominoのデータベース内のリストデータをSharePoint Portal Server(以下、SPS)、あるいはWindows SharePoint Service(以下、WSS)へ移行する無償ツール「SharePoint Converter for Lotus Notes」を5月25日よりダウンロード提供する。


これまでのマイクロソフトのNotes移行施策

マイクロソフト株式会社 サーバープラットフォーム ビジネス本部 IWインフラストラクチャ製品グループ マネージャ 中川 哲氏

IBMのNotes/DominoとWorkplaceのロードマップ
 1994年から1997年ごろから、アプリケーション型のグループウェアとして、また業務アプリケーションプラットフォームとして広まったNotesは、特に国内では現在でも高いシェアを維持している。

 IBMでは、2004年1月に米国オーランドで開催された「IBM Lotusphere 2004」において、Notes/Domino製品のサポート継続を表明している。しかし2005年に提供予定の「Notes/Domino 7.0」ではデータソースとしてDB2をサポート、さらに2006年上半期移行に提供予定の「Notes/Domino 8.0」では、J2EEベースの製品である「IBM Workplace」との連携を全面に出すなどの動きから、米META Groupの調査会社である株式会社アイ・ティ・アールでは、WebSphereを中核にした現在の同社主力製品にNotes/Dominoが次第に統合されていくとしている。

 マイクロソフトでは、これを受けたユーザーの採りうる方向として、1)Notes/Domino環境の維持、2)Workplaceへの移行、3)他プラットフォームへの移行、の3つの方法があるとしたが、同社サーバープラットフォーム ビジネス本部 IWインフラストラクチャ製品グループ マネージャ 中川 哲氏は「アーキテクチャとして終了し、サポートが停止する可能性が高い」との見方を示した。

 マイクロソフトでは「Notes/Domino 4.6」のサポートが停止した2002年から、Notes/Dominoからのマイグレーションに関する施策を打ち出しており、Active Directoryへ移行する「Active Directry Converter for Lotus Notes」、メールやカレンダー、スケジュールをExchange Serverへ移行するツール、またLotus Scriptを用いたNotes上で動作するアプリケーションを.NET Frameworkへ移行する「.NET Framework Application Converter for Lotus Notes」といったツール群を提供していた。


Notesの活用度を調査、分析するApplication Reporter

Notesから移行する各種の施策

Notesの活用度を調査、分析するツール「Application Reporter for Lotus Notes」
 マイクロソフトでは「Windows Server System戦略における3つの柱のひとつ」として、2004年に入り再びNotesマイグレーション施策を本格化させた。それまでの顧客フィードバックを背景に、Notesの活用度を調査、分析するツール「Microsoft Application Reporter for Lotus Notes」を4月20日から無償提供している。

 Application Reporterでは、ユーザーやサーバー、データベースそれぞれの数、またファイルサイズといった基本情報について、1カ月、3カ月、6カ月、1年のスパンで使用頻度の推移を把握、これをもとにそれぞれのNotesデータベース(.nsf)の活用度を優良、標準、不良予備軍、不良の4段階に分類してExcelデータとしてレポートするもの。

 中川氏は、国内でのNotesの利用状況の特徴として、「多い企業になると、Notesデータベースを5,000も抱えている」とし、「組織変更やプロジェクト終了に伴う個々のデータベースの役割の終了が把握されていないなど、ITガバナンスに課題を抱えている」点が原因に挙げられた。同社の調査では、その活用度は平均して36%程度になるという。

 また「どれを移行すべきかの前段階の提案として」、Application Reporterにより出力したデータを、ユーザーがマイクロソフトに送付することで、Notesアプリケーション資産の分類と移行アセスメントに関するレポートを、株式会社アイ・ティ・アールの監修のもとでマイクロソフトが作成、提供する「Notes環境 無償診断サービス」も4月27日からあわせて提供している。

 これらのツール・サービスにより、そして「本当に移行すべきは何かを特定し、移行コストを削減する」という。またNotesを当面使い続ける場合でも、利用アプリケーションの整理、見直しにより管理コストの削減が可能になる。


Notesデータベースの簡易移行ツール「SharePoint Converter」

マイクロソフト株式会社 インフォメーションワーカービジネス本部 オフィス製品部 シニアプロダクトマネージャ 昇塚 淑子氏

SharePoint ConverterはSPSだけでなくWSSへの移行もサポートする
 SharePoint Converter for Lotus Notesは、Notesデータベースのうち、“お知らせ”や“掲示板”などの文書データをSharePointへ移行するツール。

 同社インフォメーションワーカービジネス本部 オフィス製品部 シニアプロダクトマネージャ 昇塚 淑子氏によれば、「Notesでもテンプレートを使って共有しているアプリケーションを対象にしたツール」とのことで、「ビジネスロジック部分や、レイアウト自身に意味があるフォームや、カスタマイズの多いフォームなどは、.NET Framework Application Converterを利用してほしい。比較的シンプルで、アドホックなデータをいかに簡単に移行するかをポイントにしている」とのこと。

 「SPSでは決め打ちのストア、決め打ちのフォームを使っており、Notesデータベース側のフィールドを、そのデータタイプに応じて、1対1のマッピングを行うだけで簡単に移行できる」という。画像などの添付データ、フィールドの文書情報、また作成日、更新日、作成者といったパラメータもそのまま移行できる。

 また同社では、7月以降に文書内の添付ファイルなどのドキュメントライブラリを対象に、移行を支援する次期バージョンも提供する。

 昇塚氏は、「Notesは部門内でファイルサーバー代わりに利用される例もある。こうしたときは情報が1部門で閉じて活用できない。SPSのポータル格納データとして統合すれば、その時点で、複数部門間で活用できる」と述べた。さらに「Notesの使われ方によっては、WSSへの移行で機能を満たすこともある」とした。こうした小規模での利用が想定される環境では、Windows Server 2003のライセンスさえあれば、あとは無償で移行できることになる。


Notesで表示している「お知らせ」一覧データ お知らせの項目内にあるFAX送信表の画像データ システム内の複数の.nsfデータを一覧表示

そのうちのひとつから、フィールドのマッピングを設定 データ移行後にSPSで一覧を表示したところ 画像も添付データとしてそのまま引き継げる

マイクロソフトの提供する情報共有プラットフォームのメリット

 中川氏は、情報共有を行うグループウェアを選ぶ際には、「Notesをはじめとしたアプリケーション型、サイボウズなどのWeb型、Exchangeなどのメール型のなかから、日々のワークスタイルにマッチしたものを選ぶことが重要」とした。

 SPSでは、Exchangeのデータに対して、検索により必要な情報を取り出すことや、Active Directoryと連携して、過去に情報を登校した人物を探し出すことも可能になるなど、「ユーザーが使い慣れたOfficeからシームレスにこれを利用できるのが価値になると考えている」とその優位点を語った。

 またこの場合は複数のデータストアを管理することとなるが、「Windowsに統一することで、全プロダクトをSystems Management Server(SMS)、Microsoft Operations Manager(MOM)から集中管理できる」とした。

 またJavaを比較対象にした際の、Lotus ScriptとVB.NETの類似にも言及した。同社では、「Lotus Scriptの言葉でVB.NETを語る」開発者向けのトレーニングセミナーも開催している。



URL
  マイクロソフト株式会社
  http://www.microsoft.com/japan/
  プレスリリース
  http://www.microsoft.com/japan/presspass/detail.aspx?newsid=1926
  ノーツ移行支援サイト
  http://www.microsoft.com/japan/business/notes/
  ノーツ移行セミナー、技術者のためのVB.NETトレーニング
  http://www.microsoft.com/japan/events/migratenotes/default.mspx

関連記事
  ・ マイクロソフト、中小企業を対象としたNotesからの移行支援サービス(2004/04/27)
  ・ マイクロソフト、Notesの“未使用状況”を調査・分析するツールを無償提供(2004/04/20)


( 岩崎 宰守 )
2004/05/18 10:08

Enterprise Watch ホームページ
Copyright (c) 2004 Impress Corporation All rights reserved.