Enterprise Watch
最新ニュース

マクロメディア、アプリを操作するだけでFlashムービーを作成できるツール


 マクロメディア株式会社は、インタラクティブなデモ作成ツールの最新版「Macromedia Captivate 日本語版」を12月3日より発売する。価格は72,000円で、RoboDemo 4/5からのアップグレード版は36,000円、エデュケーション版が28,000円。

 Captivateは、2003年12月の米eHelp買収以降、米Macromediaが販売していた「RoboDemo」の後継となる製品。アプリケーションの操作をイベントベースで記録することで、Flashムービーを作成できるソフトウェアだ。


米Macromedia Captivateプロダクトマネージャー シルカ・フライシャー氏。ウイルス感染の拡大を想定し、IEのセキュリティゾーン設定を変更する音声入りの社内通知用コンテンツを実際に5分程度で作成していただいた
 米Macromedia Captivateプロダクトマネージャー シルカ・フライシャー氏によれば、「RoboDemoは、Macromediaより発売後、短期間のうちにeラーニングコンテンツ作成ツールとしてトップシェアとなった」という。しかしその名が表す通り、デモンストレーションの作成ツールとして位置づけられることが多く、またこれまでは「ツールの存在自体もあまり知られていなかった」。

 Captivateには“魅了する”という意味があり、今回の名称変更ではデモ作成ツールとしての側面に加え、ユーザーの操作をシミュレーションする双方向型のコンテンツ作成機能が大幅に拡充されている。

 まずデモの作成では、アプリケーションの操作をイベントの発生にしたがって記録し、動作項目の内容に応じてポップアップのテキストウィンドウも自動的に追加されていく。操作記録の終了後にはテキストやマウス操作の変更、音声の追加などが可能で、新機能として追加されたFlash MXと同様の“ビジュアルタイムライン”により、これらの開始や終了のタイミングを含め動画コンテンツを編集できる。

 Captivateでは、アプリケーションの操作を記録したFlashコンテンツを元に、ユーザーが実際にアプリケーションの操作を体験できる形の双方向シミュレーションコンテンツを短時間で生成できる。こうしたコンテンツの作成は「RoboDemoでも可能ではあったが、複雑な開発が必要だった」という。このとき、ユーザーの操作を得点化し、操作ミスに対するヒントを表示するeラーニングコンテンツも作成可能となっている。

 フライシャー氏は「eラーニングにおける双方向シミュレーションへのニーズは、現在の10%から2008年には40%にまでに拡大する」との見通しを述べ、「Flash開発の知識のない業務担当者自身が、短時間でデモなどを開発できる」とし、また受動的に閲覧するだけのコンテンツと比べ、製作に時間がかかる双方向型コンテンツでは「作成時間が従来の1/3以下になる」とCaptivateのメリットを語った。

 またCaptivateで作成したコンテンツは、eラーニングの標準規格であるSCORMにも対応するため、ラーニングマネジメントシステム(LMS)による結果のトラッキングも可能となっている。

 Captivateで作成したファイルは、Flash形式のファイルとして書き出せる。再生環境はFlash Player 6以上となっているため、ほとんどのクライアント環境で再生できる。またFlash MXで読み込んで詳細な編集を行うことも可能だ。コンテンツの配布に当たってはFTPでのアップロードのほか、Breezeサーバーへのアップロードにも対応している。さらに講義資料としてプリントアウトできるよう、Word形式への書き出しも可能となっている。


操作記録後の編集画面。タイムラインの長さは自動記録され、後に編集できる 編集後のコンテンツの書き出し画面。解像度設定などもここで行う


URL
  マクロメディア株式会社
  http://www.macromedia.com/jp/
  プレスリリース
  http://www.macromedia.com/jp/macromedia/proom/pr/2004/captivate_announce.html
  Macromedia Captivate
  http://www.macromedia.com/jp/software/captivate/

関連記事
  ・ マクロメディア、Flash対応のプレゼン/Web会議ツールを国内投入(2004/05/18)


( 岩崎 宰守 )
2004/11/16 12:29

Enterprise Watch ホームページ
Copyright (c) 2004 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.