|
プロダクト本部ビジネスポータル事業担当プロダクトマネージャー 小川浩氏
|
サイボウズ株式会社は、ビジネスパーソン向けポータルサイトを8月より新たに「cybozu.net」としてリニューアルし、インターネットサービス事業に進出すると6月15日に発表した。一見、既存のサイトにブログとRSSリーダー機能を追加するだけにも見えるが、オープンと独自の技術を組み合わせて、より情報収集の迅速化と管理の効率化を実現するポータルサイトになるという。新事業を推進するプロダクト本部ビジネスポータル事業担当プロダクトマネージャーの小川浩氏に話を伺った。
■ RSSフィードをベースとしたポータルサイト
|
8月のサービス開始当初においてのサービス形態
|
|
インデックスサーバー追加語のRSSフィードをベースとしたポータルイメージ
|
cybozu.netは、まず8月よりRSSリーダーとブログ機能を目玉にしてスタートする。ここでの特徴は、RSSリーダーで収集した情報の一部を引用してブログに書き込む際のページ切り替えやコピー&ペーストといった手間をなくし、より手軽な情報配信を可能とすることだ。また、RSSリーダー自体の特徴だが、複数にわたるサイトの登録や未読・既読の分別など、単一サイトから複数サイトにわたる情報収集と管理が可能となる。さらに根本的なこととして「仕事場でYahoo!などを見ること自体、問題とな職場でも安心して利用できる」(小川氏)という側面もある。
だが、これはあくまで第一段階であり、翌9月には本格的な拡張が行われる。それがインデックスサーバーと呼ばれるデータベースと、同社が独自にチューニングしたという検索エンジンの追加だ。8月の段階では、収集したRSSフィードからそのまま見出しを閲覧する形だが、9月からは同時にRSSフィードがインデックスサーバーにも取り込まれる。サーバーは、新着のRSSフィードを基にインデックスを更新してリスト化する。ユーザーはポータルページから目的の記事を検索することができる。
既存のRSSとの違いは、(1)インデックスサーバーにはcybozu.net利用者全員が収集したRSSフィードが取り込まれるため、自分が登録していないRSSフィードも検索対象にできること、(2)検索エンジンにより、類似語やカテゴリ別の自動的な絞り込みが可能になること、(3)取り込まれたRSSフィードをすぐに反映できるため、一般の検索エンジンよりも早く検索対象とする「リアルタイム検索」(小川氏)を可能とすることだ。
また、あらかじめ登録したキーワードが登録された際にユーザーに通知する機能の搭載や、RSSが用意されていないページへの対応も予定しており、さらに、その後もカスタマイズ機能の強化や携帯電話への対応などを、年内をめどに追加する予定とのことだ。
小川氏によると、こうしたインデックスサーバーやRSS関連機能のAPIを今後公開する予定で「これを利用することでお金もうけができるユーザーがどんどん増えていけばいい」としている。
|
|
ログイン前のcybozu.net(画面はベータ版)
|
ログイン後(画面はベータ版)
|
■ テキストマッチング広告とシステムのOEMを事業の柱に
登録ユーザーでなくても、既存のサイトのようにニュースなどが表示されるページは利用できるが、先述のような拡張機能やカスタマイズは、登録ユーザーのみ利用が可能だ。登録は無償だが、まずはソーシャルネットワーキングサイト(SNS)のような招待制をとるという。これは対象をビジネスパーソンに絞る同社の方針に沿うためのものであり、また拡張機能の活用が多少のリテラシーを要するからでもあるという。ここが「社内の誰でも使える」ことを基本としたグループウェアとの大きな違いだ。この体系は「ユーザーの広がりを見て(変更するか)検討する」とのことだ。
cybozu.netの事業展開としては、(1)RSSフィードとのキーワードマッチングを主とした広告、(2)企業や組織へのシステムのOEM提供、(3)グループウェアと連携したシナジー、の3点を収入源とし、初年度1億円、以後5億円、10億円と「少なくとも倍々」での成長を見込んでいる。まずは広告収入が主となるが、長期的にはOEM事業が広告を上回ると試算しており、小川氏は「官公庁や大学などにおける組織内での利用に適しているため、BtoBtoCが非常に有望と考えている」との見解を示している。
サイボウズといえばグループウェアと広く認知されているが、同社はこの枠を超えたブランドの向上を目指している。cybozu.netはその成功の鍵を握る重要な位置づけにあるといえそうだ。
■ URL
サイボウズ株式会社
http://cybozu.co.jp/
cybozu.net
http://www.cybozu.net/
■ 関連記事
・ サイボウズ、インターネットサービス事業を8月より本格展開(2005/06/15)
( 朝夷 剛士 )
2005/06/17 13:09
|