|
Enterprise Architect 7.0
|
スパークスシステムズジャパン株式会社は7月11日、UMLモデリングツールの最新版「Enterprise Architect 7.0」を発表した。同日より販売を開始する。保守サポート契約を結んでいるユーザーは無償で最新版を利用できる。
Enterprise Architectは、オーストラリアのSparxSystems社が開発したUML 2.1対応のUMLモデリングツール。ソフトウェア設計開発、コード生成、既存ソースコードの読み込み、データベースやXMLスキーマの設計と解析、ビジネスモデリングなど、多くの機能に対応しているのが特長。また、ユーザーのニーズを反映したアップデートを頻繁に行うなど、利用者にとって使いたい機能を随時追加しているのも特長となっている。
最新版では、組み込み機器の設計開発で使われる状態遷移表とUMLで定義されるステートマシン図の相互変換に対応。ステートマシン図で作成した内容を状態遷移表として表示することができる。また、状態遷移表での変更をステートマシン図に反映したり、ステートマシン図での変更を状態遷移表に反映することも可能。そのほか、UMLのクラス図で作成した内容をC言語に変換して出力する機能や、Windowsアプリケーションの動作ログからシーケンス図を自動生成する機能などが追加されている。
ダウンロード版とパッケージ版を用意。ダウンロード版の価格は、モデル図の作成機能のみのデスクトップ版が1万7325円、小規模グループでの利用に対応したプロフェッショナル版が2万5725円、アクセス権設定機能など大規模グループでの利用に対応したコーポレート版が3万975円。なお、30日間利用可能な体験版も用意されている。
同社代表取締役の河野岳史氏は、「Enterprise Architectは、他のUMLツールに比べて半額以下の価格設定でありながら、Pythonなどマニアックな言語を含めて10種類のコード生成に対応するなど、高機能なのが特長。2003年の発売以来、国内で1万9000ライセンス、2500の企業・部署に導入していただいている。ユーザーのニーズをこまめに製品に反映していることもあり、8割近くの利用者に満足していただいている」と、高い評価を得ている点を強調した。
■ URL
スパークスシステムズジャパン株式会社
http://www.sparxsystems.jp/
製品情報
http://www.sparxsystems.jp/ea.htm
( 福浦 一広 )
2007/07/11 00:00
|