Enterprise Watch
最新ニュース

日本ユニシスとマイクロソフト、金融機関向けミッションクリティカルシステムを共同で構築

百五銀行の基幹システムをサポート

左から日本ユニシス代表取締役社長 島田精一氏、百五銀行代表取締役頭取 前田肇氏、マイクロソフト代表執行役社長 マイケルローディング氏
 日本ユニシス株式会社とマイクロソフト株式会社は12月2日、Windows Server Datacenter EditionおよびWindows Server Systemをベースとしたミッションクリティカルシステムを構築する共同プロジェクトを開始することで合意したと発表した。

 このミッションクリティカルシステムは、主に金融機関のフルバンキング勘定系システム分野を対象としている。両社はこのシステムに対応する専任組織を設置し、日本ユニシスはオープン系ミドルウェア「MIDMOST」の強化を、マイクロソフトは米国本社と連携してWindowsプラットホームでの実証検証やプロトタイピングを実施する。また、次期プラットホーム製品の情報を両社が共有する。

 日本ユニシス代表取締役社長の島田精一氏は「両社の技術によって生まれるミッションクリティカルシステムは汎用機と同等の信頼性・可用性を持ち、日本の金融機関の基幹システムに求められる非常に高い要件にも十分に対応できる」と従来の汎用システムと比較しても見劣りのないことを強調した。

 マイクロソフト代表執行役社長のマイケルローディング氏は「世界的に見ると、金融機関のバックエンドでWindowsが採用される例は多々ある。今後はさまざまな業界においてもオープン系、Windows系のシステムが取り入れられるだろう」と、汎用機からの移行がトレンドであることを述べた。


共同プロジェクトの内容 プロジェクトのスキーム概要

共同開発の特徴と効果
 また、株式会社百五銀行の基幹システムに今回のプロジェクトで開発されるWindowsベースのシステムを採用されることが併せて発表された。この基幹システムは勘定系を中心にコミュニケーションハブ、対外接続系、営業店サーバー、基幹系データウェアハウスなど広範囲をサポートし、サーバー機には日本ユニシスのIAサーバー「ES7000」が使用される。システムは2007年度より本番稼働する予定だ。

 百五銀行は従来より基幹系システムを日本ユニシスにアウトソーシングしており、今回の採用も延長線上にある。しかし、日本において金融機関が基幹システムにWindowsを採用するのは前例がないため、セキュリティ面などにおいてリスクが大きいのではとの指摘もある。百五銀行代表取締役頭取の前田肇氏は「約20年間にわたる日本ユニシスとの信頼関係と、最先端のサービスを提供するという銀行の方針から、採用が決まった」と話す。

 島田氏は「外部と接続する部分に関しては、ほかのシステムと同様に厳重なセキュリティ対策を講じる」とした上で、「セキュリティの問題はどのシステムでもあることで、Windowsだからといって特別な措置をとるようなことは考えていない」と語った。



URL
  日本ユニシス株式会社
  http://www.unisys.co.jp/
  マイクロソフト株式会社
  http://www.microsoft.com/japan/
  株式会社百五銀行
  http://www.hyakugo.co.jp/
  ニュースリリース
  http://www.unisys.co.jp/news/NR_031202_hyakugo.html


( 朝夷 剛士 )
2003/12/02 17:37

Enterprise Watch ホームページ
Copyright (c) 2003 Impress Corporation All rights reserved.