順位 | 記事名 | 掲載日 |
1 |
フリーのオフィススイート「OpenOffice.org 1.1.1日本語版」が公開 |
05/21 |
2 |
マイクロソフト北川氏、「Linuxは無料ではないことを理解してほしい」 |
05/17 |
3 |
「LinuxはTorvalds氏の発明とは言えない」―米調査会社 |
05/18 |
4 |
サン、Linuxベースの統合デスクトップ環境「Java Desktop System」を発売 |
05/18 |
5 |
米IDCターナー氏「Linuxデスクトップが採用されない原因はアプリ不足」 |
05/17 |
6 |
日本ストレージ・テクノロジーに聞くテープストレージの魅力 [前編] |
05/17 |
7 |
日本IBM米持氏「2,000枚の画面のために、2,000回コードを書いてはダメ」 |
05/21 |
8 |
日本IBM、「Webアプリケーションを超える」クライアントソフト新戦略を発表 |
05/17 |
9 |
日本HP、デュアル“Itanium 2”モジュール搭載Integrityサーバーを発売 |
05/19 |
10 |
大阪ガスの給湯器用リモコンに活かされたWebサービス技術 |
05/20 |
11 |
マイクロソフト、Notes/DominoからSPS/WSSへの移行ツールを無償提供 |
05/18 |
12 |
「iPodだけじゃない」HPC分野で利用が広まるアップル |
05/13 |
13 |
マクロメディア、Flash対応のプレゼン/Web会議ツールを国内投入 |
05/18 |
14 |
日立、HDD・CPUの物理テストや構成情報取得が可能なデータ消去ソフトを発表 |
05/17 |
15 |
大塚商会創業者・大塚実氏が経営哲学を披露 |
05/19 |