Enterprise Watch
最新ニュース

2004年世界ITサービス市場、1位はIBM、富士通は3位をキープ-Gartner調査


2004年の世界におけるITサービス市場売上
 米Gartnerは2月8日(現地時間)、2004年における世界全体のITサービス市場の暫定調査結果を発表した。これによると、同市場は前年比6.7%増の6078億ドル規模になる見通しであるという。ただし、この成長率はドル安によって若干高めの数値になっているため、世界規模の実質は2.2%程度になるだろうと、同社アナリストは予測している。

 ベンダー別売上シェアを見ると、IBMが首位を維持しており、グローバル・マーケット全体の売上の7.6%占める464億2300万ドルとなっている。上位6社の中で最も高い成長率を記録したのはaccentureで、前年度比16.4%増の141億4200万ドルとなり、5位に浮上した。

 Gartnerのアナリストは、「2004年、IBMとHPにおいてはアウトソーシングが売上拡大をけん引したが、accentureはアウトソーシングとコンサルティングの両方において同様の伸びを見せた。Computer ScienceとEDSは、米国からの売上が中心となっているため、ドル安傾向が両社の世界市場における米ドル・ベースでの成長率に影響を与えたと考えられる」と述べている。

 なお、3位にランクインされている富士通は、欧州を中心に、アウトソーシング・ビジネスを堅調に伸ばしているが、日本市場の回復の遅れと同社のグローバルでのリストラクチャリングの影響で、成長率は業界平均を若干下回る結果になっている。



URL
  ガートナージャパン株式会社
  http://www.gartner.co.jp/
  プレスリリース(PDFファイル)
  http://www.gartner.co.jp/press/pr20050209-01.pdf

関連記事
  ・ ITサービスは主要メーカー系ベンダーが上位独占-IDC調査(2004/11/08)


( 朝夷 剛士 )
2005/02/09 16:49

Enterprise Watch ホームページ
Copyright (c) 2005 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.