マイクロソフト株式会社は7月9日、2008年度の経営方針記者説明会を開催。同社代表執行役社長のダレン・ヒューストン氏および代表執行役兼COO兼ゼネラルビジネス担当の樋口泰行氏より、2007年度の実績および今後の取り組みに関する説明が行われた。
|
|
代表執行役社長のダレン・ヒューストン氏
|
代表執行役兼COO兼ゼネラルビジネス担当の樋口泰行氏
|
|
昨年度のPlan-Jの進ちょく状況
|
同社が進めるPlan-Jの進ちょくについて、ヒューストン氏は、「今年度で3年目を迎えるPlan-Jは、順調に成果を上げている。自治体との幅広い連携はもちろん、弊社の支店も7社から10社まで拡大するなど、積極的に現地の経済活動に貢献している」と評価。「特に顧客やパートナーの満足度に関しては、3年前と比べて大きく向上している。これは他国と比べ大きな伸びとなっている」(ヒューストン氏)と、Plan-Jにより、満足度向上も実現していると説明した。
また、Windows MobileやDynamicsの日本語版など、ローカライズも強化してきた一年であると紹介。そのほか、エンタープライズ分野に関しては、製品発表前に、大企業を中心に導入前の評価期間を設けるなど、製品のプリテストを強化することで、より安心して採用できるよう活動していると述べた。
|
2008年度はデジタルワークスタイルとデジタルライフスタイルに分けて取り組む
|
2008年度の取り組みについては、「デジタルワークスタイル」「デジタルライフスタイル」に分けて取り組むと説明。デジタルワークスタイルに関しては、樋口氏が責任者となって取り組み、デジタルライフスタイルをヒューストン氏が担当する。
デジタルワークスタイルの取り組みについて、樋口氏は高い品質を求める日本の企業に対応できるよう体制を強化すると発表。「品質をさらに高めるために、品質担当責任者を用意する予定。組織横断で設置するもので、これにより開発の段階で日本市場独自のミドルウェアへの対応などのフィードバックを行うなど、製品の品質を高める。また、企業への製品導入後の品質はもちろん、不具合などへの対応の品質も高めていく」(樋口氏)と、ミッションクリティカルシステムでの採用をさらに加速させていくためにも、日本企業が求める品質に応える体制を作ると述べた。
デジタルライフスタイルに関して、ヒューストン氏はWindows Vistaを中核とした新しいライフスタイルを提案すると発表。「さまざまなデバイスとの接続性の強化、Liveサービスなどソフトウェア+サービスの強化、Windows MobileやXbox 360の販売強化を行っていく」(ヒューストン氏)と紹介。また、開発中のSilverlightを紹介しながら、「マイクロソフトはWeb 1.0企業といわれるが、将来のWebに対応する製品を開発している」(ヒューストン氏)と、積極的に取り組んでいると述べた。
|
|
デジタルワークスタイルの取り組み
|
デジタルライフスタイルの取り組み
|
■ URL
マイクロソフト株式会社
http://www.microsoft.com/japan/
■ 関連記事
・ マイクロソフト樋口COOが法人・公共・教育の営業担当に(2007/06/26)
( 福浦 一広 )
2007/07/09 14:23
|