Enterprise Watch
最新ニュース

発足2周年のItanium Solutions Alliance、WindowsとLinuxをさらなる重点領域に


ISAのチェアマン、カーク・スカウゲン氏

対応アプリケーション数も会員数も順調に増加しているという

ISAの日本地域委員会代表、丸山好一氏
 Itanium Solutions Alliance(以下、ISA)は11月1日、活動成果や今後の方針に関する説明会を開催。米Intel デジタル・エンタープライズ事業本部 副社長兼サーバー・プラットフォーム事業部長で、ISAのチェアマンを務めているカーク・スカウゲン氏らが解説を行った。

 ISAは、Itaniumソリューションの拡大を目的としたアライアンスで、2005年9月の発足後、活動はすでに3年目に入っている。発足当初23社だったアライアンスメンバーもハードウェア、OS、アプリケーションの各ベンダーやディストリビュータなどが続々と参加しており、昨年10月時点で100社以上、現段階で200社以上と順調に増加。直近でも、マイクロフォーカス日本支社とネットワールドが参画している。また、Itanium上で動作するアプリケーションの数も順調に増加しているという。

 こうした状況についてスカウゲン氏は、「当初5000個だった対応アプリケーションも、現在では1万2000個にまで増加し、さらにその50%がWindows/Linuxベースだ。両OS上で新しいアプリケーションをエンドースし続けようという点が、このアライアンスの重要な要素。これによって、アライアンスが失速することなく、逆に大きくなっていることを理解していただけるだろう。特定のOSにロックオンされず、複数のOS、OEMから選べるスタンダードを目指したISAが、順調に成長してきたということだ」と話す。

 またNECの執行役員常務で、ISAの日本地域委員会代表を務める丸山好一氏も、「国内において、Itaniumシステムの販売金額は順調に成長し、最新の状況(2007年第2四半期)ではPOWERに対して15%、対SPARCでは48%勝っている。オープンプラットフォームをベースにしたハイエンド(ミッションクリティカル)サーバーのトレンドは、非常に根強いものだと考えている」と述べ、順調さを強調した。


アライアンス3年目の重点領域として、Windows、Linux両OSに対する取り組みを継続して行っていくことを表明している
 このようなオープンなプラットフォームを目指した動きは、今後も積極的に続けられる。そのうちWindows関連の施策としては、米Microsoftと共同で、BI(ビジネスインテリジェンス)、ERPの両分野を中心にプロジェクトを実施していること、また日本でWindows Server 2008 Itanium EditionとSQL Server 2008を用いたソフトウェア移行検証「検証2008」プログラムが進行中であることを説明した。後者では、OSの出荷までにISV10社による評価完了を目標にしているとのことで、検証済みソリューション情報の公開も積極的に行いたい考えである。

 Linuxにおいても、Red Hat Linuxを提供するレッドハットとの協業を強め、UNIXサーバーやメインフレームからItanium環境へのマイグレーションを加速させる。具体的には、ソフトウェアの移行検証で必要となる検証用Itaniumサーバーの貸し出しプログラムを拡充させるほか、レッドハットのテクニカルセンター内にItaniumサーバーを用いた検証環境を用意し、ソフトウェア開発者の移行作業や動作検証を支援していく。また、こうして得られた検証結果をホワイトペーパーにまとめて、広く公開していく予定だ。

 一方でスカウゲン氏は、CPUを提供しているIntel自身の立場でも、Itaniumに対しての継続的な取り組みを行っているとし、昨日発表したItanium 9100番台(コードネーム:Montvale)で達成した高可用性強化や省電力機能を紹介。さらに開発中の次期Itanium「Tukwila」では、さらなる高可用性、性能の向上が実現される見込みだと説明するとともに、これからのItanium全体について、「2010年までに100ドルの投資をコミットしているほか、Montvaleをはじめ、Tukwila、Poulson、Kittsonと、2012年、あるいはそれ以降までのロードマップを示している。インテルが強いコミットをしているのを分かってもらえるだろう」と述べた。



URL
  Itanium Solutions Alliance
  http://www.itaniumsolutionsalliance.org/japanese/home

関連記事
  ・ インテル、最新Itaniumプロセッサ「Montvale」7製品を発表(2007/10/31)
  ・ ネットワールド、Solaris・SPARCアプリをLinux・Itanium環境に移行する製品(2007/10/31)


( 石井 一志 )
2007/11/01 15:15

Enterprise Watch ホームページ
Copyright (c) 2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.