NPO法人WiMAXフォーラムの日本オフィスは3月12日、日本におけるWiMAXの普及推進に向けた2008年の新体制および活動方針を発表した。
今回のWiMAXフォーラム日本オフィスの体制再編は、昨年12月に総務省による2.5GHz帯全国バンドのライセンス割り当てが発表されるなど、モバイルWiMAX実用化に向けた環境整備が進行していることに対応するもの。新体制の構築によって、関係各企業、機関・団体との協力関係をさらに拡大し、WiMAXの普及推進活動をより強化していく考え。
|
WiMAXフォーラム 日本オフィス副代表の庄納崇氏
|
新体制の発表に先立ち、WiMAXフォーラム 日本オフィス副代表の庄納崇氏は、ワールドワイドでのWiMAXフォーラムの現状について、「2002年に発足して以来、WiMAXフォーラムの参加メンバーは年々増えており、現時点のメンバー数は530社にまで達している。また、WiMAX対応製品の認証を行うWiMAX認証ラボについては、すでに韓国、台湾、中国、スペイン、米国の5カ国で設置が終わっており、日本、インド、ブラジルが現在設立への準備を進めている。そして、今年中に100を超えるWiMAX認証製品が発売されると見込んでいる」と説明した。
2008年の日本オフィスの新体制は、2007年よりもスコープを広げ、1)技術・制度ワーキンググループ、2)マーケティング・ワーキンググループ、3)認証ワーキンググループ、4)地域ワーキンググループ、の4つのワーキンググループを設置。なかでも、認証ワーキンググループと地域ワーキンググループについては、今回新たに設置されるものとなる。
|
|
|
WiMAXフォーラム参加メンバーの推移
|
WiMAXフォーラムの組織構成
|
WiMAXフォーラム認定製品の予測
|
|
WiMAXフォーラム 日本オフィス代表の齋藤忠夫氏
|
|
日本オフィスの新体制
|
WiMAXフォーラム 日本オフィス代表の齋藤忠夫氏は、「日本におけるWiMAXの普及促進を加速するため、2008年は4つの重点テーマに沿ったワーキンググループを設置し、それぞれが明確な目的をもって活動を行っていく。これによって、普及の障害となる課題の発見と解決、普及促進に向けたマーケティング活動、地域バンドにおけるWiMAXの支援活動を展開するとともに、年度内には日本にもWiMAX認証ラボを開設する。そして、モバイルWiMAXを利用するために特定の端末が必要だったり、海外では利用できないといった課題を改善し、幅広いユーザーが利用できるWiMAX環境を整備していく」とその狙いを述べた。
各ワーキンググループの活動内容としては、技術・制度ワーキンググループでは、オープンなモバイルWiMAXの普及に障害となる可能性のある規制の問題や技術的な課題を明らかにし、国際基準との整合を図りながら、日本におけるWiMAXサービスの普及促進に貢献するための活動を展開する。具体的には、日本の技術基準と国際基準の整合を図るため、WiMAXフォーラムのテクニカル・ワーキンググループと連携するほか、周波数関連事項において、WiMAXフォーラムのレギュラー・ワーキンググループと連携を行っていく。また、端末認証のあり方、電波利用料のあり方について検討する。
マーケティング・ワーキンググループでは、日本におけるモバイルWiMAXの普及促進を図るために積極的なマーケティング活動を行っていく。とくに、家電(コンシューマ・エレクトロニクス)、地域バンドにおけるWiMAX、新たな周波数帯(700/900MHz、3.5GHz)を重点項目として、展示やセミナーなどのイベント、Webサイトの運営、記事・雑誌のインタビュー、広報活動などを展開する。
認証ワーキンググループでは、日本における年度内のWiMAX認証ラボの開設に向けた支援活動を行う。具体的な活動としては、WiMAXフォーラムの認証ワーキンググループと連携、WiMAX認証ラボの選出プロセスにおける候補ラボの支援、UQコミュニケーションズや地域バンド事業者との連携、日本基地局・端末ベンダーによる支援の確保、WiMAX認証ラボの候補ラボを支援するためのマーケティング活動についてマーケティング・ワーキンググループと連携など。
地域ワーキンググループでは、地域バンドで展開されるWiMAXサービスを、主に技術的な側面から支援する。具体的には、地域バンド事業者が全国バンド事業者と干渉調整するためのガイドラインの作成や、地域バンドWiMAXの展開に向けたガイドラインの作成を行う。また、地域バンドのWiMAXサービスの普及推進を図るため、マーケティング・ワーキンググループと連携していく。
■ URL
WiMAXフォーラム日本オフィス
http://www.wimaxforum.jp/
( 唐沢 正和 )
2008/03/12 17:40
|