|
サイバーエージェントのコーポレートIT室、安在亮氏
|
株式会社サイバーエージェントと日商エレクトロニクス株式会社は3月24日、サイバーエージェントが行ったネットワーク構築に関する記者向けの説明会を開催した。
サイバーエージェントのコーポレートIT室、安在亮氏によれば、同社の社内ネットワークは事業の拡大に伴ってフロア増床を繰り返してきた関係で「継ぎはぎ」の状態であり、ネットワークの全体構造が把握できなかったという。こうした構造により、障害対応に多大な時間がかかるほか、社員の部署移動やフロアのレイアウト変更などが一般の会社よりも多いという特性上、その変更作業におけるコーポレートIT室へかかる負担が大きくなってしまっていた。
そこで同社では、3つのオフィスを東京・渋谷区のヒューマックスビルへ集約するのに伴い、ネットワークの再構築を決断。2007年9月の決定後、実際にプロジェクトを同年11月から開始して、2008年2月初旬の引っ越し完了までの短期間で導入・検証作業を終えた。移転後の新ネットワークでは、旧ネットワークで問題になっていた「継ぎはぎ」状態を一新。コアのレイヤ3スイッチ、フロアスイッチ、エッジスイッチという3階層のネットワークに再編したほか、コアスイッチなどの冗長化、コアネットワークへのGigabit Ethernet導入などを行っている。
|
CS4024Xから9つの会議室へ各2本のケーブルを配線し、認証や制御を統合して行っている
|
|
CS4024Xの認証・制御機能を利用し、各ユーザーの権限に応じたアクセスを提供。また、ログイン後の行動も可視化できるようになったので、トラブルへの対応も迅速に行えるという
|
また同社では、会議室のネットワークにも問題を抱えていたという。安在氏によれば、従来の会議室のネットワークは、通常の社内LANと切り離されていたため、社員でも社内LANへは接続できず、利便性の向上が課題になっていた。加えて、ゲストユーザーがネットワークを利用するためには、その都度IT部門であるコーポレートIT室へ申請し、設定変更を行ってもらう必要があったので、「一定のセキュリティは確保できたが、一日につき何十人ものお客様に対して逐一設定を変更するのは、コスト・運用の面で負担だった」(安在氏)。
そこでサイバーエージェントでは、ConSentryのセキュアインテリジェントスイッチ「CS4024X」を導入することで、課題の解決を図ったという。CS4024Xは24ポートを持つレイヤ3スイッチで通常のスイッチが持つ機能に加え、ConSentryが提供しているセキュリティアプライアンスの機能をすべて受け継いでいる点が特徴。具体的には、Active Directory(AD)と連携した認証機能やWeb認証機能、トラフィックをアプリケーションレベルまで可視化し、制御する機能などを備えている。
今回の事例でも、CS4024Xの特徴であるセキュリティと可視化の機能が活用された。移転後の会議室のネットワークでは、社員はAD連携機能によって、何の意識もせずに自席と同じレベルでのネットワークアクセスが許可される。一方、ゲストにはゲスト用の共通IDを用いてWeb認証を行わせることで、事前の申請や設定変更作業を不要にするとともに、インターネット接続(場合によっては、加えて特定エリアへのアクセス)のみを許可し、セキュリティを確保した。さらには、これまで一切把握できなかった、接続後のゲストユーザーの振る舞いが可視化されたことも大きなメリット。利用者とIP/MACアドレスやアプリケーションとのひも付けを行えるCS4024Xの機能を用いれば、万一トラブルが発生したとしても、的確に原因を突き止められるという。
このように、今回は会議室のエッジ部分へ導入されたCS4024Xだが、サイバーエージェントでは効果を確認しつつ、今後は各フロアのネットワークやサーバーファーム、他拠点などへの導入を検討していく考え。ConSentry製品を販売する日商エレクトロニクス エンタープライズ事業本部 第三営業統括部の榎本瑞樹グループリーダーは、「スイッチ市場は、「ポート単価を低く」という流れと「レイヤ7までの振る舞いを細かく見ていこう」という流れに二極化してきた。その中で当社では、アプリケーションレベルまでの可視化が可能なConSentry製品によって、インテリジェントなエッジという概念を提唱していきたい」とアピールしている。
■ URL
株式会社サイバーエージェント
http://www.cyberagent.co.jp/
日商エレクトロニクス株式会社
http://www.nissho-ele.co.jp/
( 石井 一志 )
2008/03/24 14:30
|