Enterprise Watch
最新ニュース

日本オラクル遠藤新社長が会見、「新しいオラクルの第二幕を上げる」


社長執行役員 最高経営責任者の遠藤隆雄氏

代表取締役会長の新宅正明氏(左)と握手する遠藤社長(右)
 日本オラクル株式会社は6月2日、社長執行役員 最高経営責任者に就任した遠藤隆雄氏と、前社長で、代表取締役会長に就任した新宅正明氏の記者会見を開催した。

 遠藤氏はこの会見の冒頭で「当社の第一幕は、日本に根付くという意味では素晴らしい成果を上げたが、これからはさらなる成長のための第二幕となる」とあいさつ。「これまでの主軸だったデータベースは引き続き伸ばすが、第二幕ではSOAとビジネスアプリケーションに注力する」とした。

 ではなぜこの2分野に注力していくとしたのか。この点については、「経営者は、経営が厳しい中で変革を望んでいるが、それがすぐにはできない。その理由として大きく3つあるが、人の意識が変わらないという『人』以外の2つについては、SOAとビジネスアプリケーションで解決を提示できるから」と説明する。

 その、企業が変革できない残り2つの理由とは、「戦略プロセスそのもののデザインが決まらないこと」と、「影響が大きいために変えたくても変えられないシステムがあること」。遠藤氏は、このうち、前者はグローバルで評価されているビジネスアプリケーション群で、後者はプロセスの連携をサポートするSOAによって柔軟性を上げることで支援できると説明し、「2つを同時に支援できるのは当社だけ。成功を共有できるだけでなく、感動を共有するくらいになっていきたい。そのレベルになれば、結果はついてくるだろう」と意気込みを示した。

 また製品については、「グローバルとの連携プレーで製品の将来性や将来の機能、品質のコミットメントをしていきたい」とする一方、単体製品だけでなくソリューションとしての展開も重要との考えを示す。「それぞれのLOB(Line of Business)が持っている価値をインテグレーションしてお客様に届けていく。サービスやコンサルティングの部隊を含めた“1つのオラクル”で、価値を高めたい。そのためにも、クロスファンクションでのチームワークをどんどん強化しないといけないし、1社ではできないことなので、パートナーとも一緒に進めていきたい」(遠藤氏)と述べた。

 一方、新宅氏は遠藤氏の就任について、「スタートから、データベースを中心にここまでやってきたが、どうしても、1つ1つ積み上げることの限界を感じており、新しい10年に向けたグランドデザインが必要だと思った。そのためには、全体のスパンを鳥瞰(ちょうかん)できる能力と経験が必要で、遠藤氏が最適だと考えて選んだ」とコメント。さらに、「18年の日本オラクルのこれまでが、先週をもっていったん終わるつもりで、新しい幕を開いてもらった。遠藤氏にはやり方の制約はつけていない。その方法や手法や信念がいかなる方向に行っても我々は(遠藤氏を)信じている」とも話し、“遠藤オラクル”を全面的に支援していく旨を表明している。



URL
  日本オラクル株式会社
  http://www.oracle.co.jp/
  遠藤社長の所信表明概要
  http://www.oracle.co.jp/news_owa/NEWS/news.news_detail?p_news_code=1868

関連記事
  ・ 日本オラクル、新社長に元日本IBM常務の遠藤隆雄氏が就任へ(2008/04/24)


( 石井 一志 )
2008/06/02 18:20

Enterprise Watch ホームページ
Copyright (c) 2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.