日本HP、iSCSI接続によるクラスタ型の共有ストレージソリューション

中堅・中小企業のSAN導入を促進、国内iSCSI市場のリーダーに

HP LeftHand P4000 SAN ソリューション
日本HP エンタープライズストレージ・サーバ事業統括ストレージワークスビジネス本部 本部長の富岡徹郎氏

 日本ヒューレット・パッカード株式会社(以下、日本HP)は7月23日、新たなストレージ製品ラインアップ「HP LeftHand P4000 SAN ソリューション(HP P4000 SAN)」を、8月上旬より出荷開始すると発表した。iSCSIの活用で、中堅・中小規模企業向けにSAN導入を促進するものだという。

 HP P4000 SANは、コスト効率が高く、高機能・拡張性・可用性を兼ね備えたiSCSI接続による、クラスタ型の共有ストレージソリューション。今後国内において大きな成長が見込まれているiSCSI市場の開拓を狙った、戦略的製品である。すでにワールドワイドでは、3500社以上、1万1000ノード以上の導入実績をもっているが、アジア地域については、今回の日本市場への展開が初めてとなる。

 新製品投入の背景について、日本HP エンタープライズストレージ・サーバ事業統括ストレージワークスビジネス本部 本部長の富岡徹郎氏は、「iSCSIは2003年ごろから話題になっていたが、当時はコンピュータ性能が低く、またネットワークのスピードも遅かったこともあり普及が進まなかった。しかし、10Gigabit Ethernetの登場やCPU性能の向上に伴い、こうした課題が払しょくされ、2008年を元年として、欧米を中心に急速にiSCSI市場が立ち上がりつつある」と指摘。こうしたワールドワイドの動きを受け、「今回、国内でもiSCSI接続の新たなストレージ製品をラインアップに加えることで、中堅・中小規模企業をターゲットにiSCSI接続によるSAN市場拡大を促進していく。当社は現在、外付けストレージ製品で大きなシェアをもっているが、1年後にはiSCSIマーケットでもリーディングベンダーを目指す」と意欲を見せている。

 新製品の大きな特徴は、各ノードを直接iSCSI SANに接続し、ストレージクラスタを実現する「ストレージクラスタリングアーキテクチャ」を採用している点。これにより、最小構成の2ノードから最大32ノードまで、ノードを増設するごとに帯域性能も2Gbpsずつ増加するため、導入時は小規模でコストを抑え、ニーズに応じて容量を拡張できる柔軟なSAN環境を構築することができる。オプションによって、ノード接続の帯域を通常の1Gbpsから10Gbpsに拡張することも可能となっている。

 米HP エンタープライズストレージ・サーバ ストレージワークスディビジョン LeftHand Networksエバンジェリストのジョン・スパイアーズ氏は、「従来のファイバチャネル(FC)接続によるSANストレージ製品はスケールアップ型が中心で、処理能力や接続性に制限があり、拡張時には計画停止を行う必要があるとともに、新たなハードウェアの購入、ソフトウェアライセンス、サポートライセンスの更新も必要だった。これに対し、今回の新製品は、iSCSI接続によるスケールアウト型ストレージになっているため、拡張時にシステムを計画停止することなく、オンラインでノード増設が可能。また、標準のイーサネット技術を利用することで管理性もシンプルで、FC接続ではSAN導入・運用が難しかった中堅・中小規模企業にとってコスト効率が高く、かつ高機能のSAN環境を容易に実現できる」と、そのメリットを強調した。

ストレージクラスタリングの解説米HP エンタープライズストレージ・サーバ ストレージワークスディビジョン LeftHand Networksエバンジェリストのジョン・スパイアーズ氏

 このほかにも、筐体障害時の可用性を高めるネットワークRAID(筐体間冗長)機能をはじめ、先行投資を大幅に抑えるシンプロビジョニング機能、バックアップやリカバリに役立つスナップショット機能、ディザスタリカバリシステムの構築を支援するリモートコピー機能(同期・非同期に対応)などを標準搭載。従来のiSCSIストレージによるSAN構築で懸念されている課題を、すべて解決可能という。

 また新製品では、サーバー仮想化環境を実現するVMwareに対応したモデルもラインアップ。ブレードサーバー「HP BladeSystem」の各ノードに直接接続されたストレージをVMware ESX Server環境向け共有ストレージとして完全連携でき、1つのSANとして管理することができる。これによって、VMwareによるサーバー仮想化環境において、特別なハードウェアを用意することなく、共有ストレージおよびDRシステムの構築が可能となる。

HP LeftHand P4000 SAN ソリューションの製品体系

 最小構成価格(2ノード)は、SATA HDD搭載の「HP LeftHand P4300 SATA Starter SAN」が483万円から、SAS HDD搭載の「HP LeftHand P4300 SAS Starter SAN」が504万円から、VMware環境対応モデルの「HP LeftHand P4500 Virtualization SAN」が997万5000円から、VMware環境対応マルチサイト向けモデルの「HP LeftHand P4500 Multi Site SAN」が1890万円から。VMware環境対応ソフトウェア製品の「HP LeftHand P4000 Virtual SAN Appliance」が81万9000円。

 なお、同社ではHP P4000 SANの提供にあわせて、iSCSI対応エントリー向けディスクバックアップ製品「HP StorageWorks D2D2500 Backup System(D2D2500)」シリーズのラインアップを拡充すると発表。物理容量2TBの「HP StorageWorks D2D2502i Backup System」と、物理容量4TBの「HP StorageWorks D2D2504i Backup System」を、8月上旬に出荷開始する。HP P4000 SANに最適なiSCSIバックアップソリューションとして提案していく考え。価格は、それぞれ60万9000円、が102万9000円。


(唐沢 正和)

2009/7/23 17:58