日本HP、プリペイド式でデータ通信可能なノートPCを発売
HP EliteBook 2530p Notebook PC |
日本ヒューレット・パッカード株式会社(以下、日本HP)は、3G通信モジュールとSIMカードを組み込んだノートPC「HP Mobile Broadbandモデル」を、10月上旬より直販サイト「HP Directplus」およびコールセンターを通じて販売を開始する。価格は7万1400円から。
「HP Mobile Broadbandモデル」は、日本通信からサポートを受けて、NTTドコモのFOMAネットワークと全国約1万5000カ所の公衆無線LANアクセスポイントの利用に対応したノートPC。2009年8月にサービス概要や対応機種を発表済みで、今回の発表では具体的な販売時期や価格などが告知された。
対応製品には、3G通信モジュールとSIMカードが組み込まれており、利用者は初回に携帯電話による本人認証と専用回線を使ったクレジットカード情報の登録手続きを済ませるでサービス利用が可能になる。通信料金は3G網利用時が1分10円、無線LANアクセスポイントは1日300円。初回利用分として1000分がチャージ済みで、追加チャージ時は1000/2000/3000/4000/5000円または1万円の額から選択できる。
「HP Mobile Broadbandモデル」の対応製品と販売価格は、ノートPCでは「HP EliteBook 2530p Notebook PC」が18万2700円、「HP EliteBook 2730p Notebook PC」が19万3200円。また、ミニノートPCとして「HP Mini 5101 Notebook PC」も7万1400円で販売する。いずれも無線LANは、IEEE 802.11a/b/gおよびIEEE 802.11n ドラフト2.0に準拠する。
OSは「Windows Vista Business」のダウングレード権を利用し、ノートPCの「HP EliteBook 2530p Notebook PC」では「Windows XP Professional SP2」を、「HP EliteBook 2730p Notebook PC」では「Windows XP Tablet PC Edition 2005」を採用。ミニノートPC「HP Mini 5101 Notebook PC」では「Windows XP Professional SP3」を採用している。
主な仕様は、ノートPCの2モデルは、CPUは「Core 2 Duo 低電圧版SL9400(1.86GHz)」で、メモリは2GB、HDDは160GB、ディスプレイは1280×800ドット表示が可能な12.1型ワイド液晶、Bluetoothなどを搭載。ミニノートPC「HP Mini 5101 Notebook PC」は、CPUは「Atom N280(1.66GHz)」で、メモリは2GB、HDDは160GB、ディスプレイは1366×768ドット表示が可能な10.1型ワイド液晶、Bluetoothなどを搭載する。
いずれの製品も主に法人を対象にし、直販サイト「HP Directplus」でも法人向けページで販売する。ただし、日本HPによれば、法人以外の購入も制限しておらず、個人利用者も購入が可能だという。
HP EliteBook 2730p Notebook PC | HP Mini 5101 Notebook PC |
2009/9/25 15:30