サイボウズとマイクロソフトが協業-SharePointベースのグループウェアを開発
サイボウズ代表取締役社長の青野慶久氏(右)とマイクロソフト代表執行役社長の樋口泰行氏(左) |
サイボウズ株式会社とマイクロソフト株式会社は9月28日、グループウェア製品の開発・提供において業務提携を行うと発表した。今回の提携により、サイボウズはマイクロソフトのOffice SharePoint Serverを開発プラットフォームとした新しいグループウェア製品を開発する。提供は2010年上半期の予定。
今回開発されるグループウェア製品は、サイボウズが得意とするシンプルで使いやすいインターフェイスと、マイクロソフトが提供する強固な基盤を組み合わせることで、より大規模な環境に対応できるのが特長。また、既存のSharePoint Server導入企業にとっては、アドオン可能なグループウェアとしても利用できるとしている。なお、具体的な製品については、現時点では明らかにされていないが、既存製品をベースとしたものになる予定。
協業による両社のメリット | 今回の協業の概要 |
サイボウズ代表取締役社長の青野慶久氏 |
マイクロソフト代表執行役社長の樋口泰行氏 |
サイボウズ代表取締役社長の青野慶久氏は、「情報サービスの大衆化を企業理念として掲げており、現在はグループウェアを世界中の人に使っていただくことを目標に取り組んでいる。とはいえ、中小企業向けに作ってきたグループウェアを大企業に販売する場合、限界もあった。海外への展開でも同様。今回、マイクロソフトと協業することで、すでにSharePointを利用されている大企業への展開のほか、世界展開の可能性も広がる」と、同社にとって大きな成長機会につながると説明。
マイクロソフト代表執行役社長の樋口泰行氏は、「パートナー経由でほとんどの売り上げを上げているとおり、マイクロソフトにとってパートナーとの連携は基本中の基本。われわれはワールドワイド共通のプラットフォームを提供し、各国の商習慣に適応した部分をパートナーと連携して提供している。今回の、サイボウズとの提携はウィンウィンの関係になるもの」と、両社にとってメリットのある協業であると強調。
「SharePoint Serverはワールドワイドで1万7000社以上が採用しており、2250のパートナーとソリューションを提供している。国内でも、SharePoint Serverはエンタープライズポータル市場で6年連続1位となっており、今回、中堅・中小向けグループウェア市場で1位のサイボウズと組むことで、日本国内のニーズにより深く対応できる。また、両社の強みを生かして、競合優位性を確立し、市場開拓につなげたい」と述べた、
SharePoint Serverベースの新製品を開発することによるサイボウズガルーンなど既存製品の販売に影響が出るおそれについては、「サイボウズガルーンはマイクロソフト製品とシームレスな連携ができていないため、それにより落とした案件が実は多い。今回の製品により、そういった案件に対応できるため、結果的には市場拡大につながると認識している。一本化という判断もありうるが、既存製品へのニーズは十分にあり、現時点では想定していない」と、すみ分けは可能であると述べた。
新製品は、SharePoint Server 2007のほか、次期製品のSharePoint Server 2010に対応する予定。また、Office 2010などのOffice製品との連携を強化した製品の開発なども検討する。
なおサイボウズでは、ユーザーのニーズをヒアリングして製品を開発するとしており、「先行情報お届けサービス」というサイトで関心を持つユーザーを集めるとしている。
2009/9/28 16:28