ディーバ、連結の視点からデータ活用を促進するBIツール「DivaSystem MIPS」


ディーバ製品全体に対するDivaSystem MIPSの位置付け

 株式会社ディーバは11月20日、データウェアハウス(DWH)/ビジネスインテリジェンス(BI)ソフトウェア「DivaSystem MIPS」を発表した。自社の連結経営会計ソフトウェア「DivaSystem」などと連携して、企業グループに対象を特化した情報統合、分析機能を提供する。価格はオープンだが、350万円程度からになる見込み。

 DivaSystem MIPSは、連結ベースの視点から、経営に役立つ情報を得るためのDWH/BIソフトウェア。単体会計や連結会計などの各種財務情報だけでなく、子会社、支社、支店、工場といったグループ全体の販売・生産・在庫などの幅広いデータを統合して、細かい単位での分析を行えるという。また、DivaSystemとも高い親和性を持ち、同システムに統合された制度・管理連結目的で作成した情報と、その他のシステムに存在する粒度の異なる情報を統合し、分析する機能も備えている。

 また、Webを使ったビジュアルなユーザーインターフェイスを提供できるほか、Excelとの接続も可能。体系的に整理・蓄積された大容量データの多次元分析、受注速報・販売状況など、ピンポイントで欲しい情報のリアルタイム分析を混在させることもできる。

 さらに、オンラインリアルタイムExcelシート「DivaSystem EIGS」を利用すれば、オンラインでのExcel入力にも対応する。これについて、沖野元司取締役は、「既存のBI製品は入力系が弱い印象があるが、当社はDivaSystem EIGSでカバーしており、データの修正や追加を可能にしている」と述べ、差別化が図れているとした。速度についても、ほかの製品と比べて大量のデータを高速に表示できるとのことで、製品発表会では、2000万件の処理を数秒で集計するデモを実演してみせた。

代表取締役社長の森川徹治氏

 なお、代表取締役社長の森川徹治氏は、「上場によって外部へ開示情報を出すことは、かなり負荷が発生するが、ただ出しているだけではコストにしかならない。出した情報や外部の情報を統合し、実際の経営で活用できるよう、必要なところまで落とし込める製品としてリリースした」と、DivaSystem MIPSの意義を説明している。




(石井 一志)

2009/11/20 16:07