日本HP、「プロバイダを“サービスのHUB”にする」ためのCaaSソリューション
CaaSによって、サービスプロバイダが“サービスのHUB”としてSaaS事業者のサービスを集約し、顧客への提供を行えるようにする |
米HP コミュニケーション・メディアソリューション バイスプレジデント兼ゼネラルマネージャー、アーワン・メナード氏 |
HP Aggregation Platform for SaaSのコンポーネント |
日本ヒューレット・パッカード株式会社(以下、日本HP)は3月17日、サービスプロバイダを通じて、企業内通信サービスをクラウド形式で提供するコミュニケーションサービス「HP Communication as a Service(CaaS)」を発表した。また、これを実現するためのソリューションとして「HP Aggregation Platform for SaaS」を、同日より提供開始する。価格は個別見積もり。
HP CaaSは、サービスプロバイダが、主に中堅・中小企業に対し、IP-PBXやIVR、通話録音、テレビ電話会議システム、コンタクトセンターなどの企業内通信サービスを、クラウド形式で提供できるようにするもの。こうしたサービスをすでに提供しているサービスプロバイダも多いが、1つの事業者が単独ですべてのサービスを提供するのは不可能なことから、サービスプロバイダが「サービスのHUB」としてSaaS事業者のサービスを集約し、企業ユーザーに提供することで、サービスプロバイダや企業ユーザーにメリットを与えられるという。
サービスプロバイダにおいては、「SaaSやIaaS、CaaSなどを集約し、提供することにより、ほかのサービスプロバイダに対して競争力を持てるようになる」(日本HP 通信・メディアソリューションズ シニアエグゼクティブコンサルタントの伊藤亮三氏)点がメリット。一方、企業ユーザーにとっては、設備投資からの解放、最新サービスを素早く利用可能、使った分だけの柔軟な支払い形態の提供、といった、以前からいわれているSaaS/PaaS/IaaSのメリットが得られる。
また、1社のサービスプロバイダがサービスをバンドルし、顧客ごと、適用分野ごとの新しいサービスパッケージを作ることも可能なため、サービスプロバイダ側には新たな収益源の創出、顧客側にはサポートのワンストップ化といったメリットも見込めるという。米HP コミュニケーション・メディアソリューション バイスプレジデント兼ゼネラルマネージャー、アーワン・メナード氏はこうした点を指摘し、「中堅・中小企業は、テレコム事業者など、知っている会社からサービスを受けたいというニーズがある。CaaSを利用すれば、こうした企業に最適なものをパッケージ化し、ペイパーユース(Pay Per Use)で提供できる点が強み」と説明した。
CaaSを実現するものとして提供されるHP Aggregation Platform for SaaSは、10のコンポーネントから構成されるソリューション。利用したいサービスを企業ユーザーが検索するための「Market Place Portal」や、サービスを利用中に企業ユーザーが用いる「SMB Customer Portal」、管理者向けポータルといった各ポータル機能に加え、サービス管理、課金管理、事業者間精算、シングルサインオン、レポートなどの仕組みが用意され、CaaS提供を支援するとしている。
なお伊藤氏は、こうしたソリューションを提供している企業はほかにあるとしながらも、ソフトウェアコンポーネントとコンサルティング能力の双方を兼ね備えている点を自社の強みとして挙げ、強調していた。
2010/3/17 16:09