IDC Japan株式会社は1月6日、国内中堅企業のIT投資動向に関する最新調査結果を発表した。この調査は、従業員規模150~1,000人の企業を対象に実施されたアンケートの結果をまとめたもの。有効回答数は744。
同調査によると、IT投資が経営強化に不可欠と考えている企業は87.5%と多くを占めている。しかし、投資効果が明確化できていないと考えている割合が78.8%、今後行うべきIT投資が具体的に見えていないとした企業も47.0%に及んだ。同社では「今後のIT投資の内容は十分な計画性が持たれておらず、戦略性にも欠ける面があると考えられる」とした上で、これを「今後1~2年のIT投資額の伸びを横ばいや減少とみる企業が約70%に達している状況」の背景とした。
また今回の調査によれば、中堅企業は自社・自業界への理解と、導入前・導入後のサポートをベンダに強く求めているという。この背景として同社は、中堅企業においてもIT投資の重要性はかなり認識されているものの、IT投資に関するノウハウやスキルが十分ではない点、IT投資の目的が事務作業効率化から経営面での重要なツールとしての位置付けへシフトしてきているにもかかわらず、それをIT投資に反映させるための態勢が整っていない点、をあげて説明している。
なお同社のアナリスト、小池孝典氏は「個別のクライアントに対してIT投資の可視化と投資の明確化を行い、コンサルティング的提案を行うことによって、システムベンダやSIerにとっての中堅企業市場は、ビジネスチャンスが格段に広がる状況だ」とコメントしている。
■ URL
IDC Japan株式会社
http://www.idcjapan.co.jp/
( 石井 一志 )
2005/01/07 12:50
|